本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > レシピについて > わかめとジャガイモの味噌汁 毎日海藻!
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

わかめとジャガイモの味噌汁 毎日海藻!

調理時間 15分くらい
完成写真

材料

2人分

  • わかめ(湯通し塩蔵わかめ) 適量(10gくらい)
  • じゃがいも 大1個
  • 350cc
  • 素材丸ごと和食だし 小さじ2
  • お好きなお味噌 大さじ1強

つくり方

調理時間15分くらい

  • 1 ジャガイモの芽を取り皮をむき、細長い1cm厚さくらいの短冊に切っておく。わかめは袋の表示通り、水で戻しておく。
  • 2 小鍋に分量の水と和食だしを入れ、切ったジャガイモも入れる。弱めの中火で柔らかくなるまで煮る。わかめは水切りをして、お好きな大きさに切っておく。わたしは3cmくらいに大きさを揃えて切ります。
  • 3 器に切ったわかめを2等分して入れておく。ジャガイモに火が通ったら、火を止めて分量の味噌を溶き入れ溶かします。このときジャガイモを崩さないようにしましょう。器に盛ったら出来上がり!体を温めるのに、MCTオイルやえごま油なと垂らすとさらに健康的です。中茎の部分は、カルシウムと食物繊維量は薄い葉っぱの部分の約2倍、マグネシウム量は約4倍です。めかぶやわかめを食事の一番先に食べると、野菜よりも血糖値の上昇抑制効果があります。わかめって凄い!
  • 4 アメリカ国立衛生研究所のデータによると、海藻に含まれるフコイダンが免疫の暴走を抑制するらしいです。島国だから年中海藻が食べられる、日本って、和食って素敵。海のミネラルをおいしく食べる工夫を考えてくれたご先祖様に感謝です。 毎日、海藻を食べましょう。岩海苔の中身にパリパリ焼きのりのおにぎりや、ノンカップ麺にきざみめかぶのちょい足しなど、生活クラブはお手軽海藻消費財がいっぱい!

コツ・ポイント

わかめに含まれるアルギン酸は塩分も吸着し、そのまま体内から出るそうです。わかめは減塩素材なのです!この特性を生かすには、カリウム豊富な里芋やじゃがいもが最適。特に里芋はカリウム量が多くオススメ。逆にわかめの良さを減らす食材は、硫化アリル豊富なタマネギやネギです。これらの素材の硫化アリルは、わかめのカルシウムの体内への吸収を阻害します。何にでも合うわかめは、栄養面では組み合わせを選ぶのです。

このレシピを考えたきっかけ

わかめの減塩効果を知ってから、わかめの良さをさらに引き出す素材を求めてたどり着いたのが芋との組み合わせでした。今回は里芋がなかったのでじゃがいもで。わかめってラテン語でウンダリアっていいます。ウンダリアと芋の味噌汁です。

報告する

コメント

コメントがまだありません。

関連コラム

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。