つめるだけ!具だくさんのオープンいなり寿司
自分らしいごはんづくり、できていますか?
もっと時間をかけて料理を作らなきゃ。家族のためにちゃんと品数がたくさんのごはんを作らなきゃ。いつの間にか、毎日のごはんづくりにプレッシャーを感じていませんか?
素材のよさを活かしたり、作り方を少し工夫したり。シンプルな調理でつくる「きちんとごはん」のレシピを紹介します。
自分らしくのびのびと、心にゆとりを持ったごはんづくりを。
つめるだけ!具だくさんのオープンいなり寿司
調理時間:約20分
つめるだけの簡単調理
トッピングで彩り豊かに!
冷凍食品の炊き込みご飯やピラフをいなりの皮につめてトッピングをのせるだけ。いつものいなり寿司が見た目も楽しいおしゃれな一品に変身します。
酢飯を作る手間をカットできるので、時短の上に、普通の酢飯より具だくさんで食べ応えもありますよ。
さらに、上に野菜やいくらなどをトッピングすれば、簡単に彩りの良い1品が出来上がり。いろいろな味を彩り鮮やかに楽しめるのがうれしいですね。
ひな祭りなどのお祝いの日や、持ち寄りホームパーティの一品にもぴったり。調理時間も短く、簡単にできるので、是非つくってみてください。
簡単な調理でも、工夫ひとつできちんとしたごはんに。
次回も、ほどよくシンプルな、心にゆとりを持って作るごはんのレシピをご紹介します。
関連レシピ
ビオサポの
SNS公式アカウント
SNS公式アカウント