本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > コラム・読み物 > しっかり処理しておいしさワンランクアップ!えびの下処理
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

しっかり処理しておいしさワンランクアップ!えびの下処理

 

第九話 しっかり処理しておいしさワンランクアップ!えびの下処理

前回勉強したので、さっそくなたね油を買いました!
次はオリーブオイルやごま油を使った料理も作ってみたくなりました~

じゃあ今日はオリーブオイルを使った、この“えびとじゃがいものミックスハーブ炒め”に挑戦してみる?

えび大好きです!

じゃあせっかくだから、殻付きのえびを使って、えびの下処理からやってみましょう。最初の処理をちゃんとしておくと、料理の仕上がりもグッとアップするのよ

えびの下処理 ポイント

背わたは竹串か爪楊枝でそっと引き抜く

殻は一節残し、尾の先を切る

丸まらないよう腹に数本切り込みを入れる

よーし、まずは殻をむくんですよね?

ええ。でもその前に背わたを取っておきましょうか

背わた?

えびの背中に沿って筋状にある、えびの腸のことよ。これがあると口の中でジャリッとして食感が悪いし、生臭さの原因にもなるの

どうやって取るんですか?

丸めたまま、頭から2、3節目の殻の間に、こうやって竹串か爪楊枝を刺して

すくうように持ち上げると、黒い筋が出てくるから、指で押さえてそーっと引き抜くのよ

わー、スルーッと出てきました! なんだか気持ちいい!

全部取ったら殻をむいていきましょう。頭側からむいてみて

ちょっとむきにくいです……

脚のある腹に指を当てて、胴の殻をグルッとめくるといいわよ

キレイにむけました! よし、この調子で……

あ、尾から一節は残しておいてね。尾があるほうが見栄えがいいでしょう?
えびの殻がむけたら、尾の先は斜めに切っておきましょう

尾の先を切っちゃうんですか?

尾の真ん中には鋭く尖った部分があるし、尾の先は水分や汚れがたまっているの。切ったほうが食べる時に安心ね

本当だ! 針みたいになってる~

えびを流水できれいに手早く洗ったら、キッチンペーパーでよく水気をふき取ってね

下処理はこれだけですか?

最後に腹を上に向けて、斜めに3、4カ所切り込みを入れておきましょう。こうしておくと、焼いた時に身が縮むのを防いで、丸まりにくくなるの。
ぷりっとした食感も生まれるのよ

ふぅ~。ひとつひとつはそんなに難しくないですね!

そうでしょう?
さて、次はジャガイモね。皮ごと食べやすい大きさに切って、電子レンジである程度火を通している間に……

ここでオリーブオイル登場ですね!えび焼きます。
……うわっ、黒いえびが赤くなってきた~!

全体に鮮やかな色になったわね。
あとはレシピ通りにジャガイモにも焼き色をつけて、にんにくと調味料で味付けすれば出来上がりよ

えびとじゃがいものミックスハーブ炒め
 

えびとじゃがいものミックスハーブ炒め
詳しいレシピはこちら

では、さっそくいただきます! 
ん~、えびがぷりぷりで、にんにくとオリーブオイルが効いてる~

下処理をしっかりしたから、とってもおいしくできたわね

次はごま油を使った料理ですよね! そっちも楽しみだな~



えびの下処理 おさらい

背わたは竹串か爪楊枝でそっと引き抜く

殻は一節残し、尾の先を切る

丸まらないよう腹に数本切り込みを入れる

関連コラム

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。