本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > レシピについて > 簡単!小松菜も添えてとろとろ卵の巾着煮
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

簡単!小松菜も添えてとろとろ卵の巾着煮

完成写真

材料

4人分

  • 油揚げ 2枚
  • 鶏卵 4個
  • 小松菜 1/2把
  • 丸大豆醤油 大さじ2
  • みりん風醸造調味料 大さじ2
  • 大さじ2
  • 素精糖 大さじ1
  • だし汁 200cc

つくり方

調理時間10

  • 1 小松菜は洗って3cm位に切り、茎と葉を分けておく。 作業手順1
  • 2 油揚げは包丁の後ろで軽くたたき、半分に切って袋状にする。 作業手順2
  • 3 卵を小鉢に割り入れて、2の油揚げをカップに入れ、1枚に1個ずつ入れる。 作業手順3
  • 4 3の袋の口を、爪楊枝で閉じる。 作業手順4
  • 5 小鍋にだし汁と調味料を入れて煮立たせ、油揚げと小松菜の茎を入れて煮る。3分たったら袋を返し、小松菜の葉も入れて2分煮る。 作業手順5
  • 6 爪楊枝を抜き、半分に切って皿に小松菜を盛り付け、汁をかける。 作業手順6
  • 7 半熟が苦手な方は、煮る時間を増やすか、そのまま置くとよい。写真は放置したもの。 作業手順7

コツ・ポイント

油揚げもカップ類に入れ、1個ずつ割った卵を入れ、すぐに楊枝で閉じるのがコツ。半熟なので、半分に切る時に注意!苦手な方はそのままでもOK。また、さらに煮込んで固ゆで卵にして、お弁当にも。

このレシピを考えたきっかけ

小学生の頃に、仲良しの男の子の誕生会に親子で招待され、その子のお母さんが作ってくれたお料理。母も気に入って、たまに作っていた。私も困った時にすぐできるのでよく作ります。

報告する

コメント

コメントがまだありません。

関連コラム

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。