カテゴリの一覧を見る
メールアドレス (必須)
※ メールアドレスを忘れた方はこちら
パスワード (必須)
※ パスワードを忘れた方はこちら
ビオサポとは
一覧を見る
3つの紅玉が目を引くワクワク感満点スイーツ
47人の方がお気に入りに登録しています。
鶏卵とバターは常温に戻すことでなめらかに混ざり合い、ケーキがうまく仕上がります。製菓用薄力粉は、小麦粉薄力タイプに変えても作れます。りんごの芯をくり抜いた部分に、下から生地が入り込みます。また、生地は一度膨らんでからしぼむため、りんごの周りに空洞ができる場合があります。 ※調理時間は焼き時間・冷ます時間を除く
報告する
2022/10/24 20:26
カタログで見たこのケーキが作りたくて紅玉と製菓用小麦粉を購入しました。甘さ控えめ、紅玉の酸味がおいしいケーキです。冷めてからの方が味がなじんで美味しいです。生地を入れてからリンゴにシナモンを振りかけて焼きましたが、カラメリゼの段階で結構入れないとシナモンは効かないみたいです。
1件のコメントを見る
生活クラブのカタログに掲載されているレシピです。生活クラブの詳細はこちら 別のウィンドウで開きます。
コメントを削除しますか?