本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > レシピについて > 北海道チクレン直伝!だしが決め手の和風ハヤシライス
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

北海道チクレン直伝!だしが決め手の和風ハヤシライス

カタログ掲載 完成写真

材料

5人分/1人分:587kcal 塩分3.3g

  • 牛肉小間切れ 320g
  • 玉ねぎ 140g
  • 生椎茸 2個(30g)
  • エリンギ 50g
  • パックだし 1袋(8g)
  • 真塩 ふたつまみ
  • こしょう 少々
  • 小麦粉薄力タイプ 大さじ1
  • バター 30g
  • ビーフシチューフレーク 80g
  • 温かいご飯 720g
  • ブロッコリー 適宜
  • パセリ(みじん切り) 適宜
  • グループ 万能つゆ 大さじ3と1/2 素精糖 大さじ1 トマトケチャップ 大さじ3と1/2

つくり方

調理時間30分

  • 1 玉ねぎは繊維に沿って5mm厚さの薄切りにする。生椎茸は5mm厚さの薄切りにする。エリンギは縦4等分にし、3cm長さに切る。
  • 2 鍋に水500mlとパックだしを入れて火にかける。煮立って4分ほどしたら火を止め、パックだしを取り出す。
  • 3 牛肉は大きいものは半分に切る。真塩とこしょうをふり、小麦粉をまぶす。
  • 4 フライパンにバターを熱し、牛肉を炒める。色が変わったら①を加えて強火で30秒ほど炒める。
  • 5 一度火を止め、②、★、ビーフシチューフレークを加える。よく混ぜてから火にかけ、時々混ぜながら弱めの中火で8分ほど煮込む。
  • 6 器にご飯を盛り、好みでパセリをふる。⑤をかけ、好みでゆでたブロッコリーを添える。

コツ・ポイント

工程④では、強火で短時間炒めるのがポイント。具材の食感を残して香ばしく仕上がります。 工程⑤では、ビーフシチューフレークが固まらないよう、必ず一度火を止めてください。

報告する

コメント

コメントがまだありません。

コメントする

生活クラブのカタログに掲載されているレシピです。生活クラブの詳細はこちら 別のウィンドウで開きます。

関連コラム

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。