本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > レシピについて > 海鮮甘夏寿司
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

海鮮甘夏寿司

完成写真

材料

甘夏カップに6個分

  • 米   3合
  • 昆布 10cm
  • 大さじ2
  • 甘夏みかん 3個
  • 根生姜のみじん切り 小さじ2
  • 合わせ酢(食酢+甘夏果汁1個分) 100cc
  • 素精糖 大さじ1
  • 真塩(ましお) 小さじ1
  • お好みの具
  • スモークサーモン・スライス又はまぐろお刺 適宜
  • ほたて(北海道漁連) 適宜
  • 菜の花 1/3束

つくり方

調理時間30

  • 1 米を洗い昆布と酒を入れ水を1割ほど控えめにして30分以上吸水させてから炊く。
  • 2 甘夏は半分に切り、2個分の実をむき2~3つに切る。残りの1個分は果汁を絞り、合わせ酢の材料とよく混ぜておく。
  • 3 甘夏の皮はお寿司の器にするのでとっておく。根生姜は皮をむいてみじんに切り合わせ酢に漬けておく。
  • 4 具を用意する。ほたては5㎜くらいの薄切りに、スモークサーモンは半分に切る。菜の花はさっとゆで3㎝に切っておく。
  • 5 ご飯が炊き上がったら生姜入りの合わせ酢を回しかけ、1~2分おき酢がなじんだら粘りが出ないよう切るように混ぜ合わせる。
  • 6 酢がよく混ざってからうちわであおぐ。酢飯がほんのり温かいうちに上に飾る甘夏を少し残して甘夏の実を混ぜ合わせる。
  • 7 甘夏の皮の器に6の酢飯を盛り、甘夏の実、スモークサーモン、帆立貝、菜の花を飾る。

コツ・ポイント

甘夏の皮を器にするところがいいですよね!合わせ酢のお酢は甘夏の酸味で調節してください。上にのせる具はお好みで塩ゆでしたえびもおいしいです。今回はほたてとまぐろの削ぎ切りとインゲンの塩ゆでを飾りました。もちろん甘夏も

このレシピを考えたきっかけ

果物(甘夏みかん)をご飯に混ぜるなんてとはじめは抵抗があったのですが料理会で先輩組合員に教えていただき作ったらそのさわやかな香と味わいにびっくり!甘夏が届くと1度は作りたくなるお寿司になりました。組合員に引き継がれてきた甘夏レシピを皆さんにお伝えしたいので覚書として紹介します。

報告する

コメント

コメントがまだありません。

関連コラム

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。