本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > コラム・読み物 > バランスゴマで体調すっきり!
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

バランスゴマで体調すっきり!

みなさん、こんにちは(^o^)/

10月中旬、紅葉が始まった神戸で、うれしい出会いがありました♪

以前も何度か紹介した生活クラブ都市生活の「食育セミナー&ランチ」(ビオサポだより第82回をごらんください)で、ビオサポ基礎講座をやらせて頂きました。「それぞれ自分の生活スタイルの中の問題発見につながった」と主催者の方も手応えばっちりでした。

リピーターの方、ゲスト(未加入者)の方、ビオサポチームのメンバーなど、20名ほどが集まりました。お楽しみのランチは豚肉を使ったビオサポ献立です(^o^)v

テーブルごとに楽しく食べた後、ひとりひとり感想を聞いたのですが、そこでの柴尚子さん(30代、主婦)のお話を紹介します☆

柴さんは今年7月のビオサポーター養成講座に参加して、初めて食事バランスガイドを知ったそうです。食事バランスガイドとは、私たちが健康に暮らすために1日に何をどれだけ食べたらいいのか、料理の組み合わせと量をわかりやすくイラストで示したものです。バランスゴマと呼ばれる逆三角形のコマを自分の食事の内容に合わせて塗りつぶしていくことで、ざっくりとした栄養のバランスを見ることができます。

農林水産省ホームページ「食事バランスガイド」について

http://www.maff.go.jp/j/balance_guide/index.html

食事バランスガイド

はじめは、バランスゴマの料理の数え方がよくわからなかったけれど、かわいいアニマル型のメモ帳を手に入れたのをきっかけに、料理の数え方のおさらいを始めた柴さん。メモ帳にバランスゴマの絵を描いて、テキストを見直しながら、ごはん100g→1つ、副菜70g→1つ、魚・肉30g→1つ、牛乳コップ1杯→1つ、リンゴ半分→1つ、と塗りつぶしていきました。この「ざっくり感」が続けるためのポイントだったそうです。お昼はカフェでお茶しながら、夜は何を食べるか楽しく考えて…何を作るかではなく、何をどのくらい食べるかがポイントで、何を作るかは後で考えます。

そんな柴さんに何が起こったか…?

「まず発見したのは、今まで食べ過ぎていると思って減らしていた主食(お米)は、もっと食べて良かったのだということ。食卓も変わりました。生活クラブで果物を何種類も注文して食卓の上に飾るようになり、間食は果物と牛乳が基本になって、時間のあるときは野菜も加えてスムージーにしています。お菓子は買わなくなりました」

柴さんは次のような感想も私たちに教えてくれました。 

「今まで副菜が主菜より多く必要なんて思っていなかった。生活の中で野菜を食べる量が本当に少なかったことに気付いて、地場の野菜セットの利用を再開しました。オリーブオイルやなたね油で炒めるだけでも美味しいので、コマの塗りつぶしが一気に進んで楽しくなってきます。重量のあるキャベツやトマトは日持ちして、家計にもやさしいのでおすすめです。スーパーの野菜は結局それほど安くありません。それなら農薬を減らして農家を減らさない、日本の食料自給率アップにも役立つ野菜を食べようと思いました。」

バランスゴマを始めて3か月ほどすると、体調にも変化が表れてきたそうです。

「最近、食事のおかげで体調がすっきりしました。以前は、寝ても疲れが取れず、だるく重い感じだったけど、今は朝の目ざめも良く、体も軽いし、元気いっぱいです。『食の大切さ』を改めて知りました。学校では教えてくれません。そして、安全な食品を手に入れる→食べる→運動する→寝る!これ以上の健康はないと思いました。体調も良くなったので、夫と一緒のジムも再開!運動を取り入れたら、もっといいよ☆という夫からの助言です。もっとゆとりが出来たら、生活クラブのみんなでウォーキングを主催したい。お金かからなくて楽しそうでしょ?」

さらに柴さんにはうれしい変化が続きます。 「元気になったおかげで、趣味のDIYも充実。洗面台の壁を張り替え、収納付ミラーを組み立て、壁に設置まで一人でやりました。以前はトイレの壁紙の張り替えをしただけでぐったりだったのに、その日も元気、翌日も元気(笑)」

柴さんの考えていること、とにかくスゴイです。 「生活クラブは素晴らしい。お母さんのさじ加減ひとつで、家族の健康は左右されます。何を優先し、何を選ぶか…家庭によっても様々です。私は子どもがいませんが、できたら給食の内容を聞いてバランスゴマを塗りつぶし、しっかり食べて、健康で元気な子どもを育てたい。食に楽しさ、明るさを持てる日本のお母さんになりたいと思います!」

素敵ですよね!

食卓が変わって、体調が変わり、生活も変わって、趣味も充実する…。

食べもののチカラってスゴイですね!!

ざっくりバランスゴマで体調すっきり元気いっぱい生活、

さあ、みんなで始めましょう(^o^)/

「バランスゴマ」イラストはこちら

(農水省HP「「食事バランスガイド」で実践毎日の食生活チェックブック」より作成)

一日分の適量(どれだけ食べたらよいか)は性別、年齢、身体活動量によって異なります。こちらでご確認ください。(農水省HP)

http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/kenzensyokuseikatsu/about_b_guide.html#tekiryo

関連コラム

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。