本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > レシピについて > 炊飯器で炊く お赤飯
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

炊飯器で炊く お赤飯

完成写真

材料

4~5人分

  • もち米 2合(360ml)
  • うるち(普通の)米 1合(180ml)
  • 小豆又はささげ 1/3カップ
  • 真塩 小さじ1
  • ごま塩 適宜

つくり方

調理時間50

  • 1 小豆を洗い鍋に入れたっぷりの水を入れ火にかける。煮立ったら5分位煮て、煮汁を捨てる。(渋切り)
  • 2 1の小豆にもう1度水を入れ火にかけ、煮立ったら弱火にして20~30分煮る。少し硬めぐらいでいい。煮汁と小豆に分ける。
  • 3 もち米とうるち(普通の)米を合わせ良くといで洗いざるにあけ水気を切る。
  • 4 炊飯器に3の米と真塩を入れ小豆の煮汁を入れおこわの水加減にする。おこわのメモリがないときは煮汁と水合わせて500㏄にする
  • 5 米と水と真塩を一混ぜし米を平らにして2の小豆を入れすぐに炊飯器のスイッチを入れる。おこわモード又は早だきモードで炊く。
  • 6 炊き上がったら10~15分ゆっくり蒸らしてふたを開け小豆を壊さないようにさっくり混ぜる。器に盛りごま塩を振りかける。

コツ・ポイント

炊飯器で炊くお赤飯はお米を吸水させず研いだらすぐに早だきモード又はおこわモードで炊くとふっくらしたお赤飯になります。もち米を水に長くつけると餅状のお赤飯になってしまいます。すぐ炊きでいいのでとてもお手軽です。

このレシピを考えたきっかけ

わが家の入園入学など門出の朝の定番です。手軽にお赤飯が炊きたくて炊飯器にお任せのお手軽バージョンにしました。蒸し器で作る本格お赤飯にまけないおいしさです。炊き方のコツは母からの直伝です。

報告する

コメント

2016/07/10 00:00

RUBEさん RUBEさん
コメント画像

作りました。美味しかったです。

2件のコメントを見る

コメントする

関連コラム

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。