本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

卵餃子

調理時間 1時間
完成写真

材料

  • ひき肉 1パック
  • キャベツ 4分の一
  • にら 半束
  • 干し椎茸 小2枚
  • 塩コショウ 適宜
  • 10個
  • なたね油 ごま油 適宜

つくり方

調理時間1時間

  • 1 餃子の肉たねを作ります。まず干し椎茸を戻します。熱湯に少し素精糖を入れて。 作業手順1
  • 2 キャベツ、にらは細かく切ります。 作業手順2
  • 3 キャベツとにらに少し塩を振ります。絞って水分を切ります。 作業手順3
  • 4 ひき肉に野菜と椎茸を入れて塩コショウとゴマ油を少し。お好みでニンニクをいれて。よく混ぜます。 作業手順4
  • 5 俵型にしておきます。 作業手順5
  • 6 小さなフライパン、もしくはお玉で卵を焼いて、オムレツのように餃子の形にします。 作業手順6
  • 7 肉には火が通っていなので、これを蒸かします。 作業手順7
  • 8 10分ぐらい中火で蒸かします。 作業手順8
  • 9 今回は14個できました。 作業手順9
  • 10 水餃子にする時は蒸かさず、そのままスープで煮ます。蒸かしたものを使っても美味しくできます。 作業手順10

コツ・ポイント

小さく作るともっと餃子風になりますが、卵を焼くのが大変なので、スキレットなどでも良いかと。でもくるんでしまえば火を通すのは蒸かすので簡単です。肉たねを俵型(餃子の中身風)にしておくと楽です。干し椎茸は私が好きなので入れますがなくても。お好きな餃子たねで作ってください。

このレシピを考えたきっかけ

中国の蛋餃(だんじゃお)という料理です。以前より作ってみたくて、色々考えてました。肉に火を通してからだと餃子のあの肉感が出ないので、蒸かしました。

報告する

コメント

コメントがまだありません。

関連レシピ

関連コラム

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。