本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > レシピについて > 豚肉とあさりのポルトガル風煮込み
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

豚肉とあさりのポルトガル風煮込み

カタログ掲載 完成写真

材料

4人分/1人分:195kcal 塩分1.3g

  • 豚肉モモブロック 300g
  • あさり 160g
  • パプリカ 1個(150g)
  • セロリ(葉を含む) 1/2本(50g)
  • レモン 1/4個
  • にんにく(みじん切り) 1片
  • 真塩 小さじ1
  • 馬鈴薯 1個(150g)
  • オリーブオイル 大さじ1

つくり方

調理時間35分※

  • 1 あさりは水洗いしておく。豚肉は一口大に切る。
  • 2 パプリカは半分を一口大に切り、残りはすりおろす。セロリは葉をざく切り、残りはみじん切りにする。レモンは一口大に切る。
  • 3 食品用ポリ袋に豚肉、すりおろしたパプリカ、みじん切りにしたセロリ、にんにく、真塩を入れて揉み込み、冷蔵庫で1時間ほどおく。
  • 4 馬鈴薯は皮付きのままラップに包み、電子レンジで5分ほど加熱し、一口大に切る。
  • 5 フライパンにオリーブオイルを熱して❹を炒める。焼き色がついたら取り出す。
  • 6 フライパンに③を入れて焼く。豚肉に火が通ったら、あさり、一口大に切ったパプリカ、水1/2カップを加え、ふたをする。あさりの口が開いたら⑤を戻し入れ、セロリの葉を加えてサッと混ぜる。
  • 7 器に盛り、レモンを添える。

コツ・ポイント

セロリの代わりに、玉ねぎとパセリを使用してもおいしく食べられます。馬鈴薯に芽や緑化した皮がついている場合は、取り除いてから調理してください。これらの部位に含まれるソラニンは馬鈴薯などに天然に含まれる毒素の一種で、摂りすぎると食中毒を起こす可能性があります。※調理時間は解凍時間・漬け込む時間を除く

報告する

コメント

コメントがまだありません。

コメントする

生活クラブのカタログに掲載されているレシピです。生活クラブの詳細はこちら 別のウィンドウで開きます。

関連コラム

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。