本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > レシピについて > 炊き込みご飯でちらし寿司、どどめせ
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

炊き込みご飯でちらし寿司、どどめせ

調理時間 1時間20分
完成写真

材料

4人分

  • 2合
  • 人参 小1本
  • ごぼう 細1本
  • 里芋 2個
  • 干しシイタケ 4枚
  • ベビーほたて 8個
  • 鶏肉 8切れ
  • エコシュリンプ 4尾
  • かまぼこ 8切れ
  • 鶏卵 2個
  • なたね油 大さじ1
  • グループ 醤油 大さじ1 真塩 小さじ1/2 大さじ1 合わせ酢 大さじ4

つくり方

調理時間1時間20分

  • 1 干しシイタケはぬるま湯につけ、米を研いでおく。 作業手順1
  • 2 人参、ごぼうは小さく薄切り、シイタケ、里芋は具にするので大き目に切る。 作業手順2
  • 3 鶏肉は8切れのそぎ切りにする。 作業手順3
  • 4 炊飯器に米を入れ、干しシイタケの戻し汁も含めて、すしご飯の水加減にする。醤油と塩、酒を入れて軽くひと混ぜし、人参、ごぼう、里芋、シイタケ、ベビーほたて、鶏肉をのせて炊く。 作業手順4
  • 5 海老は色が変わるまでさっと茹でておく。かまぼこを8切れ切っておく。フライパンに油をしき、鶏卵を溶いて入れ、薄焼きたまごを作って千切りにし、錦糸卵を作る。 作業手順5
  • 6 ご飯が炊き上がったら、海老を入れて合わせ酢を回し入れ、蓋をして20分蒸らす。 作業手順6
  • 7 蒸らしたご飯から、えび、シイタケ、里芋、鶏肉を取り出して切るように混ぜ、器に盛り、海老、しいたけ、里芋、鶏肉、かまぼこ、錦糸卵を飾って出来上がり。 作業手順7

コツ・ポイント

上に飾る具にする、鶏肉、干しシイタケ、里芋は大きめに切り、ご飯の具にする人参、ごぼうは小さめに切る。海老は蒸らす時に入れるので、さっと茹でればよい。合わせ酢の量は少し甘めなのでお好みで加減、酸っぱめがお好きなら、お酢を加えてもよい。あれば、きぬさやなどを飾るときれい。

このレシピを考えたきっかけ

TVの旅番組で見て、作ってみた。炊き込みご飯のちらし寿司なので、温かくやさしい酸味なので、冬の時期に向いているかと思って、さっそく作ってみたら、家族にも好評だった。根菜もたっぷり入れて炊き込み、海鮮や鶏肉など具も多いので、栄養満点で美味だった。

報告する

コメント

コメントがまだありません。

関連コラム

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。