本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > レシピについて > 簡単!アルミホイルで中華ちまき
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

簡単!アルミホイルで中華ちまき

完成写真

材料

12包

  • もち米     3合
  • 煮豚 or 豚肉バラブロック 150g
  • 素干し桜エビ 大さじ2
  • ゆでたけのこ 100g 
  • 干しいたけ 3枚
  • 人参 中1/2本
  • 国産ブレンドなたね油 小さじ2
  • ごま油 大さじ1
  • 調味液
  • 大さじ1
  • 丸大豆醤油 大さじ2と1/2
  • 素精糖 大さじ1
  • 真塩 小さじ1
  • スープ+しいたけの戻し汁 300cc
  • アルミホイル 適宜
  • うずら卵の水煮 12個

つくり方

調理時間50

  • 1 もち米は洗って3時間以上水につける。ざるに上げ30分間以上おき、水をしっかり切る。 作業手順1
  • 2 干しいたけはぬるま湯に30分漬け戻し荒くきざむ。戻し汁は取っておく。
  • 3 煮豚or豚肉は1.5cmくらいの角切り、たけのこは小さめの乱切り、人参は粗みじんに切る。煮豚は12切れ別にとっておく。
  • 4 中華鍋を熱し、なたね油小さじ2を入れ豚肉を香ばしく焼き干しえびゆでたけのこ干しいたけ人参を加えさっと炒める。 作業手順4
  • 5 ごま油大さじ1をたし、もち米を加えもち米全体に油が回るまでしっかり炒める。 作業手順5
  • 6 調味液を全部合わせたものをまわし入れ、底から混ぜながら汁気が完全になくなるまで炒め煮する。
  • 7 20cm角のアルミホイルで炒めたもちを12等分してうずら卵と取り分けた煮豚1切れを入れ水が入らないようにしっかり包む。 作業手順7
  • 8 蒸気のたった蒸し器に入れ中強火で30分蒸す。 作業手順8

コツ・ポイント

調理時間にもち米を浸す時間は含まれていません。スープは鶏ガラだし粉末をお湯で溶きしいたけの戻し汁と合わせて300ccにします。アルミホイルを開いたときにうずら卵と煮豚が顔を出すとうれしいので包むときに真ん中に入れて包みます。

このレシピを考えたきっかけ

30年以上前に友人から教わりずーと作り続けています。はじめはひき肉で教わりましたが煮豚を入れるとか調味料を少し工夫するとかしていまのレシピになりました。味つけはいい感じになったと思います。もちろん本格的に竹の皮に包んでもいいですがお手軽にアルミホイルでつつめば思い立ったらすぐに作れるので気に入っています。

報告する

コメント

2017/09/09 00:00

みるくのしっぽさん みるくのしっぽさん
コメント画像

うずらの卵が無かったので豚バラ肉の醤油煮をドーンと入れちゃいました。脂身もトロけて食べ応えのあるちまきに。味もバッチリ!

2件のコメントを見る

コメントする

関連コラム

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。