本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > レシピについて > スープストック
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

スープストック

完成写真

材料

  • 野菜のヘタ
  • 鶏の骨
  • 鰹節の端っこ
  • 豆のさや
  • りんごの芯
  • などなど

つくり方

調理時間5

  • 1 骨付きの鶏の骨、食べたら回収! 作業手順1
  • 2 料理をしたら出るたまねぎのヘタ、皮、にんじんのヘタ、キャベツの芯など。 作業手順2
  • 3 ジップ袋に入れて冷凍しておきます。
  • 4 ある程度たまったら、圧力鍋にあけて、水を入れて加熱。鶏の骨を入れる場合は加熱時間が長いので水は多めに。
  • 5 圧力鍋の性質によって加熱時間は違いますが、野菜ならすぐにできます。骨を入れたときは5分から10分沸かします。
  • 6 スープをこしてできあがり。かすはコンポストに。そのままよりも土に返りやすいです。最後まで、ありがとう!

コツ・ポイント

野菜くずだけの場合は、加熱しすぎないように。カレーに使ったり、麺のスープに使ったり、炒め物に入れたり。スープの素いらずです。

このレシピを考えたきっかけ

ガラスープを作っていたころ、野菜くずを取って置くようになりました。ガラが手に入りにくいようになってわざわざガラを買わなくても、骨付きを食べたときに取っておけばいい、と思いつきました。

報告する

コメント

うり坊さん うり坊さん
コメント画像

昼ごはんはカレー。たまねぎとトマト(ケチャップでもジュースでも)と余った野菜があれば。、

2018/05/18 00:00

1件のコメントを見る

コメントする

関連コラム

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。