本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
ここからサイト内共通メニューです。
ここから現在位置です。
トップ > レシピについて > 生湯葉の彩りあんかけ
現在位置ここまで
ここから消費材検索メニューです。
消費材検索メニューここまで。
ここから本文です。

生湯葉の彩りあんかけ

完成写真

材料

2

  • 生湯葉 たっぷり
  • 人参 1/4本くらい
  • しょうが ひとかけ
  • 冷凍塩ゆでえだまめ 適宜
  • 白だし 適宜
  • 薬味-細ねぎ・ミョウガ・大葉など 適宜
  • 片栗粉 適宜
  • えのき茸茶漬 適宜

つくり方

  • 1 しょうがのみじん切り、えのき茸茶漬、白だしを加える。味をみて薄いようなら丸大豆醤油をひとさし。水溶き片栗粉で好みのとろみに調整する。
  • 2 器に盛った生湯葉のまわりにあんを流し入れ、枝豆、薬味をちらす。
  • 3 小鍋に水を煮たて(量は使いたい器に合わせて)、みじん切りにした人参を投入。
  • 4 人参、しょうがをみじん切りにする。薬味は刻み、枝豆はレンジで解凍してサヤから出しておく。

コツ・ポイント

湯葉があたたかいあんで少しとろけた感じと、人参のプツプツの食感が好き。えのき茸茶漬は味をまとめるのにとても便利で重宝してます★

このレシピを考えたきっかけ

湯葉をわさび醤油以外で食べたくて、どこかで見たうろ覚えのあんかけのレシピ(覚えてない(**))を自分なりにつくってみたらこんな感じに。。

報告する

コメント

コメントがまだありません。

関連コラム

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。